WordPressを開設したんだけど、どんな感じでブログ記事を書けばいいかな?なるべくSEO対策に強い記事を書けるようになりたいな。文章力を高めるコツとかあるかな?
このような疑問に答えます。
本記事の内容
- SEO対策に強いブログ記事の書き方【収益UP】
- 上手なブログ記事の書き方【文章力の上げ方】
- ブログ記事を投稿したあとにすべき3つの作業
この記事を書いている僕は、ブログ歴2年ほど。小学5年生から中学2年生の今までブログ執筆を継続しており、月収5桁を達成しました。
SEO対策で強いブログ記事が書ければ、アクセスを集めて収益UPさせることができます。はこぶブログでも掲載順位1位を獲得できるようになり、下記がその証拠です。
ということで、今回は「SEO対策に強いブログ記事の書き方」というテーマで徹底解説していきます。
この記事を読めば、SEO対策で有利なブログ記事を執筆できるようになりますよ。
SEO対策に強いブログ記事の書き方【収益UP】
SEO対策に強いブログ記事は、次の3ステップで書けますよ
- 手順①:キーワード選定をする
- 手順②:読者の悩みを明確にする
- 手順③:記事の構成を作成する
手順①:キーワード選定をする
まずはキーワード選定をします。
「ラッコキーワード」を使ってキーワード検索しましょう。
例えば、「ブログ 収益化」というキーワードで検索したら、下記のようにキーワードの一覧が表示されます。
上記のとおり。
ラッコキーワードで表示されたキーワードを狙って記事を書きましょう。
もし「ブログ 収益化」というキーワードでPVを集めたいのであれば、そのキーワードで30記事くらい書けばOK。ちょっと多く感じるかもですが、これくらいの記事数は必要です。
ヒント:ロングテールキーワードを狙うべし
ラッコキーワードでキーワードの一覧が出てきますが、「どのキーワードを狙えばいいの?」という疑問があるかもしれません。
そんなときは、「ロングテールキーワード」を狙いましょう。ロングテールキーワードとは、「細かいキーワード」のこと。次のようなグラフがわかりやすいですね。
「ビッグキーワード」はアクセスが集まりやすいですが、競合が多いので初心者には厳しい。しかし、ロングテールキーワードなら、アフィリエイトの成約率も高く、競合が少ないので稼ぎやすいです。
そして、ロングテールキーワードは「3つの単語のキーワード」から狙えます。
例えば僕は、「ブログ 始め方」というキーワードでは上位を取るのが難しいですが、「ブログ 始め方 iPad」というキーワードでTOP10位を保っています。
こういった感じで、初心者は「3つの単語のキーワード」を狙うと、ロングテールキーワードで上位表示してアクセスが集めやすくなりますよ。
手順②:読者の悩みを明確にする
次に、キーワードから読者の悩みを明確にしましょう。
初心者はこのステップを無視しちゃうことが多いですが、かなり重要です。
具体的には、次の4つを明確にしましょう。
- ①読者の悩み:読者が抱えている悩みや問題を明確にする
- ②記事の目次:ざっくり記事の見出しを書き出す
- ③自分の実績:自分の実績で権威性を示す
- ④記事の目的:この記事には、どんな役割があるか?
これは1つ1つが重要なので、すべて「メモアプリ」とかに書き出すようにしましょう。この記事も、Macの「純正メモアプリ」に下書きしています。
この記事を例にして解説する
この記事の「読者の悩み」は上記のとおり。 この4つがうまく書けていないと、SEO対策でも不利な記事ができてしまいます。
ブログ初心者がミスりやすいポイントなので、ここには30分くらいの時間をかけて考えるようにしましょう。
この下書きの完成形を解説する
純正メモアプリに書いた下書きを、上記のようにWordPressに貼り付けます。
なお、「④記事の目的」については書かなくてOK。ここはブロガー自身が意識していればいいポイントですからね。
しかし、「読者の悩み」「記事の目次」「自分の実績」あたりは、すべて導入文に持ってくるようにしましょう。これで、魅力的な導入文を書くことができますよ。
手順③:記事の構成を作成する
「読者の悩み」が明確になったら、次は「記事の構成」を書きましょう。
目次を作るようなイメージですね。
上記のとおり。ちなみに「## →h2見出し」「### →h3見出し」を表しています。
ここは、自分に合ったやり方を模索しましょう。僕の場合は、しっかり目次を作りたいタイプなので、目次をすべて書いています。
最後に:本文をライティングする
記事の構成が書けたら、本文をライティングしましょう。
記事の構成がしっかり書けていれば、たぶん1時間くらいで執筆できると思いますよ。
なお、本文を書くときは「PREP法」を使いましょう。
【文章術】PREP法の書き方
- 主張(Point):見出しで主張したいこと
- 理由(Reason):その主張の理由を書く
- 具体例(Example):主張の具体例を書く
- 主張(Point):最後に主張でまとめる
これだけで、無限に文章が書けるようになりますよ。
僕のブログでも、PREP法を使って文章を書いています。
こういった感じですね。
ブロガーならPREP法はみんな使っているので、基礎として身につけましょう。
上手なブログ記事の書き方【文章力の上げ方】
結論から書くと、「ひたすら毎日投稿する」ということ。
え、、、それだけ?と思うかもしれませんが、とても重要な事実なので解説します。
結論:ひたすら毎日投稿する
成功しているブロガーの共通点は、「更新頻度」にあります。
想像すると理解できます。「1週間に1記事を投稿する人」と「1日に1記事を投稿する人」だと、どちらが文章が上手になるか、わかりますよね。
僕も現在は「77日」ほど毎日投稿をしており、順調にアフィリエイト収益も伸びています。
もしかしたら「副業でやるから、毎日投稿なんてできない」という人もいるかもしれません。そういった場合は、「毎日”執筆”」をしましょう。
投稿ができなくてもいいので、とにかく「毎日すること」が大切です。「家に帰ったら1時間記事を書く」みたいに習慣化しましょう。
文章力を学べるオススメの本
たぶん「具体的な文章力の身につけ方が知りたい!」という人もいるはず。そういった人は、下記の本がオススメですよ。
人を操る禁断の文章術
こちらはメンタリストDaiGoさんの文章術に関する本です。文章力には「心理学」の知識が必須でして、DaiGoさんが詳しく解説してくれています。ブロガーなら皆が愛読している本ですよ。
10倍売る人の文章術
こちらも心理学の観点から文章術について解説してくれています。海外の本なので、DaiGoさんの本と比べると読みづらいかもですが、ブログで稼ぎたいなら必読の本ですよ。
この記事では「2冊だけ」を紹介しましたが、文章術の本はこの2冊だけでOKですよ。
なぜなら、文章術の本を読んでも文章術は身につかないからですね。さきほど書いたとおり、とにかく書きまくることが大切です。
なので、2冊くらいを読んだら毎日投稿で文章力を鍛えましょう。
完璧に書かかないのが最重要
ここが最重要なポイントかもしれません。
初心者あるあるなのですが、「最初から完璧に書こうとする」という人が多いんですよね。
しかし、それだと稼げる文章は書けません。なぜなら「ブログ記事は、リライトして完成させるものだから」です。
有名ブロガーの記事とかを見るとわかりますが、1記事を10回以上リライトする人も少なくありません。それくらい、リライトというのは重要なのです。
イメージとしては、「投稿してから60%完成→リライトで70%完成→次のリライトで80%完成…」という感じで、最初から書こうとするプロブロガーはいません。
常に試行錯誤をしてリライトすることで、「売れる記事」を書けるようになりますよ。
その他:文章力を上げるコツ
ここまで、内面的な話をしてきましたが、「具体的なテクニックがしりたい!」という人もいますよね。そんな方は、次のようなテクニックを身につけましょう。
文章力を上げるテクニック5選
- 会話をするように文章を書く
- 読者の立場になって考える
- 1文の長さを適度にする
- 漢字とかなのバランスを整える
- 装飾はシンプルにする
こういった感じですかね。
書こうと思えばもっと書けますが、、、たぶん覚えられませんよね。詳しくはさっき紹介した本を読みましょう。
ここで間違えてはいけないのが、「すべて守らなくていい」ということ。文章力のテクニックをすべて守ろうとする人がいますが、それだと何も書けなくなっちゃいます。
なので、「覚えている文章術だけ意識する」という感じでOKですよ。
ブログ記事を投稿したあとにすべき3つの作業
ブログ記事を投稿したあとにすべき3つの作業は、次の3つ。
- 作業①:インデックス登録させる
- 作業②:他の記事とリンクさせる
- 作業③:3ヶ月後にリライトする
作業①:インデックス登録させる
まずはインデックス登録ですね。
インデックスとは、Googleの検索結果に記事を表示させること。
インデックス登録ができてないと、Googleの検索結果に記事が表示されず、アクセスがまったく集まりません。
なので、記事を投稿したあとはインデックス登録をリクエストしましょう。やり方は次のとおり。
1.まず、サーチコンソールを開いて検索欄に「投稿した記事のURL」を入力します。
2.次に、「インデックス登録をリクエスト」をクリックします。
3.しばらくして、「インデックス登録をリクエスト済み」と表示されれば完了です。
これで、1日も経てばインデックス登録されると思います。
もしインデックス登録されなかったら、記事に問題があるかもしれません。
記事がインデックスされない原因
- noindexを設定している
- 記事に内部リンクがない
- ガイドラインを違反している
- ブログ記事の品質が低い
こういった原因が考えられるので、改善しましょう。
作業②:他の記事とリンクさせる
SEO対策で大切なのが、「他の記事とのリンク」ですね。
なので、「記事A」を投稿したら「記事B」に「記事A」のリンクを貼ります。
具体的には、次のような形にすべき。
これが、理想的なリンクの構造です。
ブログ記事には役割があり、それは「収益記事」と「集客記事」のどちらかです。
集客記事でアクセスを集めて、収益記事で商品を購入させましょう。そのために、内部リンクを貼るのが大切なわけですね。
しっかり「集客記事」から「収益記事」にリンクが集まるような形を意識して内部リンクを貼りましょう。
作業③:3ヶ月後にリライトする
これもめっちゃ大切です。ブログ記事を投稿したら、3ヶ月後くらいにリライトしましょう。
もしかすると「なんで3ヶ月後?」と思うかもですが、それは「SEO順位が安定するのが3ヶ月くらいかかるから」ですね。
たまに、「投稿後すぐSEO順位を確認したけど、順位が低くて萎える」みたいな人がいますが、その認識は間違っています。
なので、SEO順位が安定する3ヶ月後にリライトをして、順位が上がるか下がるかチェックしましょう。
なお、SEO順位をチェックするにはMacは「RankTracker」、Windowsは「GRC」を使いましょう。リライトするときは必須のツールなので、購入すべきですよ。
最後に:文章力は継続で身につく
というわけで、今回は以上です。
最後に1つだけ、「文章力は継続で身につく」という話です。
ブログ初心者には「1記事に5時間くらいかかったんですが…」みたいな悩みがある人がいますよね。しかし、大丈夫です。
僕もブログを始めて1ヶ月目は「1記事に5時間くらいかかる」という状態でした。でも、1年、2年と継続していくうちに高速で高品質の記事をかけるようになりました。
今では、1〜2時間くらいでレベルの高い記事が完成します。なので、数ヶ月はキツイかもですが、ひたすら継続するのが大切ですよ。