NFTアートって無料で買えるのかな?最近ではフリーミントのやつが増えて無料でもらえるらしいけど、どうやって購入すれば良いんだろう?
このような疑問に答えます。
本記事の内容
- NFTアートは無料でも始めることはできる?
- NFTアートを無料で始める方法【4つの手順】
- NFTアートにはお金をかけるべきじゃない話
僕は3年ほど前から仮想通貨を始めて、ブログの収益はすべて「仮想通貨」や「NFTアート」に回しています。わりと経験は積み重ねてきました。
NFTアートには「フリーミント」という機能があり、無料で配布することができます。なので、「無料でNFTアートを始めたい」という人もいるはず。
そこで今回は、「無料でNFTアートを買いたい」という方向けの記事を書きます。
もし「NFTアートを無料配布したい!」というのであれば、別の記事をググってください。m(_ _)m
NFTアートは無料でも始めることはできる?
結論として、NFTアートは無料でも始められます。
結論:NFTアートは無料でもできる
NFTアートには「フリーミント」といって、無料で配布することができます。
なので、フリーミントのNFTアートなら無料で受け取れます。
もしかしたら「クリエイターはどうやって稼ぐの?」と思うかもしれませんが、NFTアートにはロイヤリティという機能があり、転売されるごとに収入が入ります。
つまり、クリエイターは無料でNFTアートを売ってもロイヤリティで稼げるわけです。
こういった感じで、フリーミントはクリエイターも稼げる仕組みになっています。初心者はフリーミントのNFTアートを買って稼ぐのがオススメ。
問題点:NFTアートにはガス代がある
ただ問題点として、NFTアートを買うには「ガス代」がかかります。
なぜなら、NFTアートの所有権をブロックチェーンに記録するときに費用がかかるからですね。
例えば、NFTアートを買うときのガス代は「3,000円〜1万円」くらいですかね。ぶっちゃけ、かなり高いですよね…。
僕はOpenseaでNFTアートを買ったのですが、5,000円くらいかかりました。結局、ガス代も含めて損しちゃいましたね。
じゃあどうするか?
答えは「Polygon」を使えばOKです。
解決策:PolygonのNFTアートを買う
Openseaには複数のチェーンがあります。一般的にはEthereumチェーンが使われます。
しかし、Ethereumチェーンはガス代が高くて、初心者には厳しいんですよね。
そこで使えるのが、Polygonチェーンです。Polygonチェーンならガス代がかかりません。正確には1円くらいかかるんですが、ほぼゼロですね。
なので、もしNFTアートを無料で買いたいなら「無料でPolygonチェーンのNFTアート」を買うのがオススメ。これなら1円くらいでNFTアートをもらえます。
無料のNFTアートでも、稼げる話
もしかしたら「無料のNFTアートじゃ稼げないんじゃ?」と考えるかもしれませんね。
しかし、無料のNFTアートでも価値が上がることがあります。
例えば、海外では無料で配布したNFTアートが1,000万円になったという事例があります。海外では無料でNFTアートを配布するのが一般てきですからね。
なので、NFTアートの値段は関係ありません。
無料のNFTアートでも価格が上がることはありますよ。
NFTアートを無料で始める方法【4つの手順】
それでは、NFTアートを無料で始める方法を解説します。
次のとおり。
- 手順①:仮想通貨の取引所で口座開設する
- 手順②:MetaMaskでウォレットをつくる0
- 手順③:MetaMaskに「MATIC」を入れる
- 手順④:MetaMaskでOpenseaに接続する
手順①:仮想通貨の取引所で口座開設する
まずは仮想通貨の取引所で口座開設しましょう。
もちろん、口座開設は無料でできますよ。
正直、国内取引所であればどこでもOK。もし初心者であればbitFlyerが使いやすいのでオススメですよ。他の取引所と比べて手数料が安いのが特徴。
なお、bitFlyerで口座開設する方法は【10分で完了】bitFlyerで口座開設する3つの手順【ビットフライヤー】で解説してます。10分くらいでサクッと始めましょう。
手順②:MetaMaskでウォレットをつくる
次にMetaMaskでウォレットをつくりましょう。
ウォレットとは、仮想通貨やNFTアートを保管するための「財布」みたいなもの。
もちろんMetaMaskも無料で作ることができます。
さらに「メアド・パスワード登録」が不要なので、サクッと始めちゃいましょう。
参考:【完全解説】MetaMask(メタマスク)の使い方を解説【登録・入金・送金の方法】
手順③:MetaMaskに「MATIC」を入れる
それでは、PolygonのNFTアートを買うためには「MATIC」という通貨をMetaMaskに追加しないといけません。具体的な手順は、次のとおり。
(1)bitFlyerでMATICを買う
まずはbitFlyerでMATICを買いましょう。
bitFlyerには「取引所」と「販売所」がありますが、販売所が使いやすいですよ。
上記のようにクリックしたら、MATICを購入できますよ。まずは500円あれば十分です。
(2)MetaMaskにPolygonを追加する
MetaMaskから「ネットワークを追加」をクリックします。
下記のとおりに入力します。
- ネットワーク名:Matic Mainnet
- 新規RPC URL:https://rpc-mainnet.maticvigil.com/
- チェーンID:137
- 通貨記号(オプション):MATIC
- ブロックエクスプローラーのURL(オプション):https://explorer.matic.network/
入力して「保存」すれば、「MATIC MAINNET」が追加されますよ。
(3)MetaMaskにMATICを送金する
それでは、bitFlyerからMetaMaskにMATICを送金します。
bitFlyerから「入出金」→「出金」をクリックすればOK。
bitFlyerからMetaMaskに送金する方法は【簡単】bitFlyerの仮想通貨の買い方【送金する方法も解説する】にて解説しています。
手順④:MetaMaskでOpenseaに接続する
MetaMaskにMATICを追加できたら、OpenseaでNFTアートを買いましょう。
フリーミントでMATICで購入できるNFTアートを選べばOK。
NFTアートにはお金をかけるべきじゃない話
NFTアートにはお金をかけるべきではありません。
「家具を売ってNFTアートを買う」とかはやめておきましょう。
NFTを損切りしたけど、問題ない理由
僕は4万円ほどのNFTアートを買ったのですが、50%ほど損してしまいました。
しかし、問題ありません。なぜなら「なくなってもいいお金」を使ったから。
このように、NFTアートで損をしたくないなら、「余剰資金」を使えばOKです。
もし給料が30万円なら、最大でも10%くらいの投資額がいいですね。それ以上を投資してしまうと、リスクが大きすぎますからね。
そして、初心者は「フリーミント」のNFTアートを買うのがオススメ。
最近だと100円くらいで買えるNFTアートもありますからね。
どのNFTをどれくらい買えばいいの?
無料のNFTアートを、余剰資金で買える分を買いましょう。
フリーミントでも、価格が1万円以上になることもよくある話です。
とはいえ、「それでも、どれを買うか迷う」という人もいるはず。そういった人は「NFTアートの情報収集」が足りていません。
もしどのNFTアートを買うか迷ったのであれば、【Twitter必須】NFTの情報収集をする方法【ブログは不要】から情報収集をすれば、どのNFTアートを買えばいいかわかるはず。
注意点:フリーミントには詐欺が多い話
「無料のNFTアートは買えるだけ買え」と書きましたが、むやみに買うのはNG。
なぜなら、適当にNFTアートを買っていたら「不正のNFTアート」を買っちゃうかもしれないから。
上記は、「OpenseaのフリーミントのNFTは8割以上が不正」というCoinPostの記事です。
つまり、無料のNFTアートには「著作権違反、盗作、スパム、偽物」であるリスクが高いんですよね。なので、むやみに無料のNFTアートを買いまくるのは危険です。
しっかり下調べしたうえで、無料のNFTアートを買うようにしましょう。
そうしないと、詐欺にひっかかるリスクがありますからね。
価値が上がるNFTアートの見分け方
NFTアートの価格が上がるかどうかは「稼いでる額」から予想しましょう。
「プロジェクトが稼いでいる=将来性がある=価値が上がる」と考えられますよね。
そして、プロジェクトが稼いでいる額は、次の計算で求められます。
取引高×ロイヤリティ=収益
Openseaでは上記のような数字がすべて公開されているので、すぐにチェックすることができますよ。
例えば、上記のCrypto Ninja Partnersは次のようになります。
4891ETH×10%=489.1ETH(約94,855,475円)
これで「稼いだ額」がわかります。
プロジェクトがしっかりしているなら、将来性があるはず。
こういった「将来性」を見極めた上で、どのNFTアートを買うかを決めると投資が成功しやすくなりますよ。
初心者がやるべきこと:ただ楽しむ
初心者は好きなNFTアートを買って、ただ楽しみましょう。
いきなりNFTアートを買って得をしようとしても、勝率は低いです。
価格が上がるか分析するのも大切ですが、とりあえず好きなNFTアートを買うってみて、NFTアートの体験をしてみるのがオススメ。そしてその体験を情報発信するべき。現代なら、100%情報発信したほうが稼ぎやすいですよ。
参考:【完全マップ】仮想通貨ブログの始め方【月収5万円を稼ぐ3つのコツ】
というわけで、今回は以上です。
あなたの次につながる行動をまとめました、ぜひ行動してみてください。
次につながる行動