PR AFFINGER6

【欠点あり】AFFINGER6にしかできないこと3選【使うコツを紹介】

%どのWordPressテーマを買おうか迷ってるんだけど、AFFINGER6にしかできない独自の機能とかあるのかな?もしないなら、他のテーマでいい気がするけど‥。f

このような疑問に答えます。

@本記事の内容@

  • AFFINGER6にしかできないこと3選
  • AFFINGER6ではできないこと3選
  • AFFINGER6を使いこなす3つの手順

AFFINGER6には、他のテーマにはない特徴がたくさんあります。しかし、あまり言われませんが欠点もあります。

この記事では、AFFINGER6にしかできないこと3選と、AFFINGER6ではできないこと3選、そしてAFFINGER6を使いこなす3つの手順を紹介します。

AFFINGER6にしかできないこと3選

AFFINGER6にしかできないこと3選

AFFINGER6にしかできないことは、下記の3つ。

  • その①:CSSなしのカスタマイズ
  • その②:独自性がある見た目にする
  • その③:AFFINGER6を広告する

その①:CSSなしのカスタマイズ

AFFINGER6は、CSSを使わずにカスタマイズが可能です。%これは、AFFINGER6が持つ独自のカスタマイズ機能によるものです。b

%例えばですが、ヘッダーやフッター、サイドバーなどのレイアウトを変更することができます。g

AFFINGER6のカスタマイズ機能だと、簡単にデザインを変更することができますね。 これで、初心者でも簡単にオリジナルなデザインを作成することができます。

カスタマイズ例

一部の人は「CSSを使わないとデザインが変更できない」と勘違いしていたりします。

もしAFFINGER6を使えば、簡単にデザインを変更することができますよ。 これは、初心者にとって非常に便利です。

あと、AFFINGER6は「簡単=使いやすい」という感じでして、ここは初心者にとって非常に重要ですね。

その②:独自性がある見た目にする

AFFINGER6は、独自性がある見た目を作成することができます。
例えば、次のような感じ。

  • レイアウトの変更
  • 色の変更
  • フォントの変更
  • 画像の挿入
  • アニメーションの追加

上記のとおりで、「独自性がある見た目」にすることができます。

見た目の重要性

そもそも「見た目は重要」ですよね。

僕は「見た目が良ければ、読者が増える」と考えています。なので、見た目を工夫することは非常に重要です。

  • レイアウトを変更する→画面が見やすくなる
  • 色を変更する→印象が変わる

上記のイメージで、「見た目を変える方法」につながります。これが、「独自性がある見た目」ですね。

その③:AFFINGER6を広告する

結論として、AFFINGER6を広告することが可能です。

AFFINGER6はinfotopというアフィリエイトサイトで販売されています。なので、AFFINGER6のレビュー記事を書けばアフィリエイトできます。

AFFINGER6をアフィリエイトする方法については【1件7,000円】AFFINGER6をアフィリエイトする方法【アフィンガー6】をどうぞ。

AFFINGER6ではできないこと3選

AFFINGER6ではできないこと3選

AFFINGER6ではできないことは、下記の3つ。

  • その①:自動で目次をつける
  • その②:移行したときの装飾修正
  • その③:外部URLのブログカード化

その①:自動で目次をつける

残念ながら、AFFINGER6では自動で目次を作成することはできません。Cocoonなどは記事に自動で目次がつきますが、そんな機能はないです。

とはいえ、他のプラグインを使用することで、簡単に目次を作成することができます。

目次作成プラグイン

Table of Contents PlusやEasy Table of Contentsなどのプラグインを使用することで、簡単に目次を作成することができます。 これらのプラグインは、設定も簡単ですね。

こういった場合はプラグインを使用することで、簡単に目次を作成することができます。 なので、ぶっちゃけ目次作成に困ることはありません。

つまり、、、「目次作成プラグインを使用すれば問題なし」ですね。

なお、AFFINGER6で目次を付ける方法については【完全解説】AFFINGER6で目次を表示する方法4選!【アフィンガー6】をどうぞ。

その②:移行したときの装飾修正

AFFINGER6から他のテーマに移行した場合、装飾の修正が必要になる場合があります。

下記をご覧ください。

  • 色の変更
  • フォントの変更
  • レイアウトの変更 上記の修正が必要になる場合があります。

このように、移行する際は注意が必要です。
移行前に確認しておくことが大切。

その③:外部URLのブログカード化

AFFINGER6では、外部URLをブログカード化することはできません。

よくある疑問:どうやってブログカード化するの?

外部URLをブログカード化するには、他のプラグインを使用する必要があります。 OGP TagsやWP OGPなどのプラグインを使用することで、簡単にブログカード化することができます。

%僕の場合だと、外部リンクを貼るときは、「カードではなく文字」を使用しています。g

ここに関しては、プラグインを使用すれば問題ありません。

AFFINGER6を使いこなす3つの手順

AFFINGER6を使いこなす3つの手順は、下記の3つ。

  • 手順①:AFFINGER6を導入する
  • 手順②:STINGER STOREを開く
  • 手順③:独自プラグインを使う

手順①:AFFINGER6を導入する

AFFINGER6を使いこなすためには、まずAFFINGER6を導入する必要があります。 AFFINGER6は有料テーマですが、購入方法は簡単です。

AFFINGER6の購入方法

AFFINGER6は【失敗しない】AFFINGER6を購入する3つの手順【アフィンガー6】にて解説しています。払い方法が用意されています。

購入後、ダウンロードしたテーマをWordPressにアップロードすることで、簡単に導入することができます。

手順②:STINGER STOREを開く

AFFINGER6を使いこなすためには、STINGER STOREにログインすることが重要です。 STINGER STOREでは、AFFINGER6のアップデート情報や、独自プラグインが提供されています。

例えば、次のような感じ。

  • アップデート情報の確認
  • 独自プラグインのダウンロード
  • サポートの利用

上記のとおりです。

STINGER STOREの利用方法

そもそも「STINGER STOREはAFFINGER6ユーザー限定」ですよね。

%僕の場合は、STINGER STOREで独自プラグインをダウンロードできます。b なので、STINGER STOREを利用することは非常に重要です。

  • アップデート情報の確認→最新の機能を使用する
  • 独自プラグインのダウンロード→機能を拡張する

上記のイメージで、「STINGER STOREでできること」につながります。
これが、「STINGER STOREを使いこなす」ですね。

手順③:独自プラグインを使う

AFFINGER6では、独自プラグインが提供されています。 これらのプラグインを使用することで、AFFINGER6の機能を拡張することができます。

よくある疑問:どんな独自プラグインがあるの?

AFFINGER6では、様々な独自プラグインが提供されています。 例えば、目次作成プラグインや、SNSシェアボタン追加プラグインなどがあります。

%僕の場合だと、Gutenbergプラグインを使用しています。g独自プラグインを使用することで、機能を拡張することができます。

なお、このあたりは【期間限定】すごいもくじLITEの使い方&インストール方法【AFFINGER6】をどうぞ。

最後に:テーマ選びは、適当でOK

というわけで、今回はここまで。 最後に1つ話があり、それは「AFFINGER6は非常に優れたテーマである」ことです。

AFFINGER6を使用することで、簡単にカスタマイズが可能で、独自性がある見た目を作成することができます。 また、独自プラグインを使用することで、機能を拡張することも可能です。

あなたもAFFINGER6を使用して、ブログ運営に挑戦すべきです。

次に繋がる行動

  • 行動①:AFFINGER6の購入
  • 行動②:STINGER STOREの利用
  • 行動③:独自プラグインの導入

このように、AFFINGER6は非常に優れたテーマです。是非使ってみてください。

-AFFINGER6