PR NFTゲーム

【悲しい】NFTゲームがつまらない3つの理由【面白いNFTゲーム】

2022年11月29日

NFTゲームを遊んでみたいんだけど、たまに「つまらない」って聞くな…。もしかして、NFTゲームってつまらないのかな?ぜひ面白いNFTゲームを教えてください!

このような疑問に答えます。

本記事の内容

  • NFTゲームがつまらないと言われる3つの理由
  • NFTゲームがつまらないときの3つの対処法
  • 稼ぎやすくて面白いNFTゲームを3つ紹介する

この記事を書いている僕は、日常的にNFTゲームをプレイしている中学2年生です。現在は、SplinterlandsなどのNFTゲームを楽しんでいます。

もしかしたら「NFTゲームはつまらない」という話を聞いたことがあるかもしれませんね。結論としては、NFTゲームにはつまらないゲームが多いです。

もしかしたら「なんでつまらないの?」「楽しむ方法は?」という疑問があると思うので、今回はNFTゲームがつまらない理由を解説します。

NFTゲームがつまらないと言われる3つの理由

NFTゲームがつまらないと言われる3つの理由

NFTゲームがつまらないと言われる理由は、次の3つです。

  • 理由①:課金しないといけないから
  • 理由②:大企業が参入してないから
  • 理由③:ゲームの本数が少ないから

理由①:課金しないといけないから

NFTゲームは無課金だと稼げません。
当たり前ですが、NFTゲームでは課金するほど稼げるようになります。

  • 10万円を課金する→月収5万円
  • 1万円を課金する→月収5,000円

NFTゲームによって稼げる額は違いますが、ざっくり上記のようなイメージです。

もちろん無料で遊べるNFTゲームもありますが、ほとんどは課金しないと最大限楽しめないんですよね。

なので、NFTゲームにお金をかけたくない人は「つまらない!」と感じることがあるかもしれません。

理由②:大企業が参入してないから

NFTゲームの業界には大企業が参入していません。
なぜなら、まだ新しい業界だからですね。

例えば、大企業がゲームを開発したら予算がたくさんあるので、高品質な楽しいゲームを作れますよね。

しかし、NFTゲームには大企業が少なく、低予算で作られています。なので、結果的に「つまらないNFTゲーム」ができあがるわけです。

とはいえ、NFTゲームの業界は成長していくので、これから大企業が参入することが予想できます。なので、あと1〜3年くらいすれば、FPSやRPGなどの高品質なNFTゲームが開発されるはずですよ。

理由③:ゲームの本数が少ないから

そもそも、NFTゲームは本数が少ないです。
NFTゲームの母数が少ないと、面白いゲームが少ないのは当たり前ですよね。

言葉は悪いですが、通常のゲームでも99%くらいは「ゴミゲー」ですよね。そして、1%が神ゲーというイメージ。

  • 通常のゲーム:10万本→神ゲーは1,000本
  • NFTゲーム:1,000本→神ゲーは10本

上記のようなイメージですね。

そもそもNFTゲームの本数が少ないので、つまらないゲームが99%です。なので、NFTゲームで面白いゲームを遊ぶには「NFTゲーム業界の発展」がないといけません。

とはいえ、少数でもNFTゲームにも面白いゲームはあります。記事の後半で面白いNFTゲームを開発していますよ。

未来予想:NFTゲームは面白くなる

ここまで読むと「NFTゲーム=オワコン」と考えるかもしれません。
しかし、僕が思うに「NFTゲーム=発展途上=これから成長する」という感じ。

なぜなら、最近は大企業がNFTゲームの業界に参入しているんですよね。
例えば、下記の3つ。

どれも有名な企業なので、知ってる人も多いはず。

このような大企業がNFTゲームを視野に入れているので、将来的には「つまらないNFTゲーム」は減っていくんじゃないかと。

しかし、もしかしたら「今すぐ面白いNFTゲームを遊びたい!」という人もいるはず。そこで、次の章では「NFTゲームがつまらないときの対処法」について解説します。

NFTゲームがつまらないときの3つの対処法

NFTゲームがつまらないときの3つの対処法

NFTゲームがつまらないときは、次の3つの対処法があります。

  • 対処法①:初期費用を増やしてみる
  • 対処法②:思い切って、やめてみる
  • 対処法③:面白いNFTゲームを遊ぶ

対処法①:初期費用を増やしてみる

ぶっちゃけ、ほとんどの人がNFTゲームを楽しめてない理由は「稼げてないから」だと思うんですよね。そして、NFTゲームで稼ぐためには「初期費用」が必要です。

例えば、僕が遊んでいるSplinterlandsというNFTゲームは、3分ほどの対戦に勝利すると「30円〜300円」くらいを稼げます。

もし勝率が「50%」だとして、1回で「100円」を稼げたら1時間で1,000円を稼げます。そこらへんのバイトよりも稼げますよね。

想像するとわかりますが、3分のカードゲームで勝利したら100円もらえるなら、絶対に楽しいですよね。

このように、Splinterlandsで稼ぐためにも「レアカード」などへの初期費用を払わないとです。もしNFTゲームを楽しみたいなら、1,000円から少しずつ課金額を増やしていきましょう。

対処法②:思い切って、やめてみる

これが、いちばんの対処法だと思います。
もし「このNFTゲーム、つまらないな」と感じたら、すぐにやめてもOK。

なぜなら、NFTゲームは無数にあるから。その中の99%はつまらないので、面白いゲームを見つけたいなら「いろんなNFTゲームをプレイする」というのが大切。

  • このNFTゲームAを遊んでみよう。
  • なんか、つまらないな…。次はNFTゲームBを遊ぼう。
  • これは面白い!このNFTゲームをやり込もう!

上記のようなイメージですね。

もしかしたら、「初期費用を払ったから、原始回収するまでやめたくない」という人もいるはず。

そういった人は、「原始回収できる見込み」があるなら、継続してもOK。
しかし、これ以上プレイしても稼げなさそうなら、思い切って損切りしましょう。

対処法③:面白いNFTゲームを遊ぶ

正直、これがすべてですね。
面白いNFTゲームを探しましょう。

しかし、「つまらない」と感じるNFTゲームには個人差があるので、自分に合ったNFTゲームを探しましょう。

ただ、NFTゲームは「英語情報」がほとんどなんですよね。
なので、NFTゲームについて情報収集するのは大変です。

そこで、本記事の次の章では「個人的に面白いと思ったNFTゲーム」を3つ紹介しています。もしNFTゲームがつまらないと感じるなら、ぜひプレイしてみてください。

補足:おすすめのYouTuberを紹介

もしかしたら「面白いNFTゲームは、どうやって情報収集するの?」と思うかもしれません。なので、オススメのYouTubeチャンネルを紹介します。

(1)Fujin Metaverse School

引用:Fujin Metaverse School

上記はFujin Metaverse SchoolというYouTubeチャンネルで、「NFTゲーム・メタバース」といったテーマを中心に解説しています。

もし面白いNFTゲームを調べたいなら、Fujin Metaverse Schoolがオススメ。

(2)ビッコレTV

引用:ビッコレTV

上記はビッコレTVという企業チャンネルです。こちらのYouTubeチャンネルでは「NFTゲーム・仮想通貨」などを軸に解説しています。

こちらも面白いNFTゲームを解説しているので、参考にしてみてください。

稼ぎやすくて面白いNFTゲームを3つ紹介する

稼ぎやすくて面白いNFTゲームを3つ紹介する

個人的に「稼ぎやすくて面白い」と思ったNFTゲームは、次の3つです。

  • ゲーム①:STEPN
  • ゲーム②:Splinterlands
  • ゲーム③:illuvium

ゲーム①:STEPN

ゲーム②:STEPN
通貨価格1SOL=4,809円(参考:CoinMarketCap
初期費用5〜10万円
稼げる額月3〜5万円
公式サイトhttps://stepn.com/

STEPNは「歩いて稼ぐ」がテーマのNFTゲームです。
スマホで歩いた距離を計測して、その距離によって報酬がもらえます。

日本ではSTEPNがいちばん流行ったNFTゲームかもしれませんね。初期費用は3万円くらいしますが、それだけ稼げる額も「月1〜5万円」と高額です。

STEPNなら、健康を保ちつつ仮想通貨を稼げますよ。日本でも流行っているので、ぜひ。

ゲーム②:Splinterlands

ゲーム③:Splinterlands
通貨価格1SPS=9.97円(参考:CoinMarketCap
初期費用1,000円
稼げる額月1,000〜3万円
公式サイトhttps://splinterlands.com/

Splinterlandsは、カードで戦闘するNFTゲームです。
プレイヤーと戦闘して勝利することで、仮想通貨を稼げます。

Splinterlandsは日本でも有名で、初期費用は1,000円と格安なので始めやすいです。とはいえ1,000円だと稼ぎづらいので、レアカードを購入してチームを強化するのがオススメですよ。

Splinterlandsは初心者でもハードルが低くて、サクッと始められます。下記の記事で解説しているので、ぜひ。

ゲーム③:illuvium

ゲーム③:illuvium
通貨価格1ILV=5,370円(参考:CoinMarketCap
初期費用0円〜
稼げる額不明
公式サイトhttps://illuvium.io/

まだilluviumは正式リリースされていないNFTゲームですが、かなり期待されているので紹介します。illuviumは、「ポケモン」のようなSFゲームですね。

初期費用は無料ですが、もしilluviumで稼ぎたいなら「土地」や「アイテム」などを購入するのがオススメです。

2022年11月時点ではベータ版が遊べるので、もうすぐ正式リリースされるはずですよ。

NFTゲームで稼ぐのは、圧倒的に楽しいです

というわけで、今回は以上です。
最後に1つ話があり、それは「NFTゲームで稼ぐのは、圧倒的に楽しい」ということ。

もしかしたら、「まだNFTゲームを始めてないけど、つまらないのかな?」という疑問を持ってこの記事を読んだ人がいるはず。

しかし、ぶっちゃけNFTゲームは楽しいです。
なぜなら、稼げるからですね。

まだまだ発展途上ではありますが、これからエンタメ性の高いNFTゲームが増えていくと思うので、今のうちに参入して先行者利益を獲得しましょう。

それでは。

-NFTゲーム