PR AFFINGER6

【不要】AFFINGER6の本はありません【無料で学習する3つの方法】

2022年5月30日

AFFINGER6の使い方がイマイチわからないから、本で学習したいな、、、どうすれば、AFFINGER6の使い方をマスターできる?

このような疑問に答えます。

本記事の内容

  • AFFINGER6の本はありません【学習方法は3つある】
  • AFFINGER6に本は不要である理由【成果の出し方】
  • AFFINGER6の使い方は無料で学習できる

この記事を書いている僕は、AFFINGER6を1年ほど使っており、月間1.7万PV・収益5桁を達成しました。
AFFINGER6はカスタマイズ性が高いので、本気で稼ぎたい方にオススメです。

しかし、AFFINGER6には設定項目が多いので、「AFFINGER6の使い方を解説している本がほしい!」と思うかもしれません。

そこで今回は「AFFINGER6にオススメの本」について解説します。この記事を読めば、「AFFINGER6の使い方」をマスターすることができますよ。

AFFINGER6の本はありません【学習方法は3つある】

AFFINGER6の本はありません【学習方法は3つある】

結論として、AFFINGER6について解説している本はありません。
しかし、「AFFINGER6の使い方を学習する方法」は次の3つがあります。

  • 方法①:WordPressの本を読む
  • 方法②:他ブログの記事を読む
  • 方法③:公式マニュアルを読む

それでは、順番に解説しますね。

方法①:WordPressの本を読む

「AFFINGER6の使い方」を解説した本はありませんが、「WordPressの使い方」を解説した本ならあります。

WordPressについて解説した本は、次の2つがオススメ。

正直、すべて読まなくてOK。
どれか1冊を読めば、WordPressの使い方を理解できるはずです。

もしかしたら、「AFFINGER6の使い方はわからないんじゃ…?」と思うかもですが、AFFINGER6はWordPressを基準に作っており、操作もほぼ同じなので問題なしですよ。

方法②:他ブログの記事を読む

本を買わなくても、ネット上の情報だけでAFFINGER6の使い方はマスターできますよ。

というのも、AFFINGER6のカスタマイズ方法は「複雑そうで、わりと簡単」だ ったりします。

そもそも、無料テーマでは「CSS」でカスタマイズしてますよね。しかし、AFFINGER6は「ポチッ」とマウスクリックだけでWEBデザインが完成します。

なので、そこそこパソコンを触れる人ならAFFINGER6の操作もイージーです。

おすすめのブログ記事

「結局、何を参考にすればいいの?」という方のために、おすすめのブログ記事を紹介します。
とりあえず、次の3つのブログ記事で操作の8割は理解できるはずです。

  • アフィンガーラボ:洗練されたサイト。AFFINGER6の使い方をシンプルに網羅している。
  • たつつぶブログ:カスタマイズ方法からブログ運営ノウハウまで具体的に解説している。
  • はこぶブログ:13歳の僕が運営しているブログ。設定方法をメインに解説。

スイマセン、、、最後は僕のブログですね。
収益化の観点からAFFINGER6のテクニックを解説しているので、ぜひ。

こちらも、すべて読まなくてOK。
少しづつAFFINGER6の操作に慣れましょう。(´∀`)

方法③:公式マニュアルを読む

AFFINGER6には、「公式マニュアル」があります。具体的には、次のような内容がありました。

  • Gutenbergで記事を書く方法
  • WEBデザインのやり方
  • デザイン済みデータの配布

なお、公式マニュアルはAFFINGER6を導入している人のみ閲覧可能です。まだ導入していない方は【失敗しない】AFFINGER6を購入する3つの手順【アフィンガー6】を参考にしてください。

公式マニュアルを開く方法

公式マニュアルは、WordPressの管理画面から「AFFINGER6 管理→公式マニュアル」の順番にクリックすればOK。

あとは、AFFINGER6にログインすれば公式マニュアルを開くことができますよ。

AFFINGER6の使い方は「公式マニュアル」をメインに学習し、必要であれば「他ブログの記事」「WordPressの本」を読めばOKです。

AFFINGER6に本は不要である理由【成果の出し方】

AFFINGER6に本は不要である理由【成果の出し方】

正直、AFFINGNER6に本はいりません。

結論:「デザイン済みデータ」があるから

AFFINGER6の使い方は「公式マニュアル」と「ネットの情報」だけでマスターできますよ。
なので、本がなくてもOKです。

さらに、デザインに関しては「デザイン済みデータ」を使えば秒速です。「デザイン済みデータ」を導入すれば、サイトデザインを完成形でインポートできます。

例えば、以下のようなデザインを自分のサイトにコピーできちゃいます。

デザイン済みデータ
引用元:SIMPLE START

おそらくですが、「デザイン済みデータ」をインポートしたら5日くらいでデザインが完成します。ゼロから作るより簡単ですよね。

なお、「デザイン済みデータ」は以下のページからダウンロードできます。

公式サイト:デザイン済みデータ配布ページ

ただし、AFFINGER6を導入しないとダウンロードできないので、【失敗しない】AFFINGER6を購入する3つの手順【アフィンガー6】でサクッと導入しましょう。

【悲報】デザインにこだわる人は稼げない

当たり前かもですが、ブログのWEBデザインに100時間をかけても収益はゼロです。

もちろん、WEBデザインの「スキル習得」にはなりますが、それだと「ブログで稼ぐ」という本当の目標から逆向きに走ってるようなものです。

なので、基本的には「デザインが綺麗だと、ブログで稼げる」ということは、少ないかなと思います。

NGな例として、僕も「あと余白を1cmくらい増やしたいな、、、」とデザインこだわっていました。そのせいで、収益化するまでに1年かかりました…。

「やらないことリスト」を作る

ブログの収益化まで近道するには、「やらないことリスト」を明確にしましょう。
1ヶ月後にできることを、今するべきではありません。

例えば、ブログ初心者は次のような作業を経験しているはずです。

  • 月間PV数が100PVなのに、デザインを完成させようとする
  • ブログを始めて3ヶ月なのに、毎日アナリティクスを見る

こういった無駄な作業は、「やらないことリスト」として明確に決めておきましょう。

デザインは、PV数が増えてからでOK

よくある間違いで、ブログで稼げないのは「デザインが下手だから」ではありません。文字さえ読めれば、あとは文章力が9割です。

なので、50記事ほど書いてPVを増やしたあとに、細かいデザインを修正すればOKです。

まとめ:AFFINGER6の使い方は無料で学習できる

まとめ:AFFINGER6の使い方は無料で学習できる

記事のポイントをまとめます。

  • AFFINGER6の本はありませんが、WordPressの本ならあります
  • AFFINGER6の使い方は「公式マニュアル」「ネットの情報」でわかります
  • 「デザイン済みデータ」ならデザインが秒速で完了します
  • ブログで稼げないのは「デザインが下手だから」ではありません

こんな感じですね。

なお、この記事は自分に向けた内容でもあります。ブログ歴3ヶ月の僕は、1日10時間くらいデザインで潰してました。しかし、読者さんにはイージーに稼いでほしいので、この記事を書きました。

というわけで、今回は以上です。
AFFINGER6の使い方をマスターしたら、あとはコツコツ作業です。AFFINGER6仲間として、一緒に頑張りましょう。(`・ω・´)ゞ

次につながる行動

-AFFINGER6