PR AFFINGER6

【結論】AFFINGER6がSEOに強くない3つの理由【本質は文章にある】

2022年2月15日

AFFINGER6を導入しようとおもってるけど、どれくらいSEOに強いのかな、、、AFFINGER6は買うべきですが?

このような疑問に、AFFINGER6を愛用している僕が答えます。

結論、AFFINGER6はSEOに強くありません。
僕は1年ほどつかってますが「すこ〜し強いのかな?」くらいです。

理由は、以下の3つです。

  • ①:どのテーマもSEOに強いから
  • ②:SEO順位が上がらないから
  • ③:ブログの本質は文章だから

本記事では、この3つの理由について深堀りしていきます。

それでは、さっそく見ていきましょう。

AFFINGER6がSEOに強くない3つの理由

繰り返しですが、AFFINGER6がSEOに強くない理由は以下の3つです。

  • ①:どのテーマもSEOに強いから
  • ②:SEO順位が上がらないから
  • ③:ブログの本質は文章だから

それでは、順番に解説します。

理由①:どのテーマもSEOに強いから

もしかしたら、2012年くらいならテーマで差別化できたかもしれません。ですが、現在はWordPressテーマで差がつく時代はおわりました。

というのも、最近はどのテーマも優秀で、Cocoonなどの無料テーマでも内部対策はほぼ完璧にできているからです。

実際、SEO歴16年の”なかじ”さんもYoutubeで以下のように語っていました。

まず伝えたいことは、「無料だから稼げない」「有料だから稼げる」というものではないということです。

ただし、無料テーマよりも有料テーマの方が機能やサポートが充実しているのも事実です。

なので、お金を出せるのであれば、有料テーマを選ぶのがオススメです。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=V0iK0NzotLM

このように、SEO対策で差別化できる時代はおわったんですよね。もちろん、AFFINGER6も例外ではありません。

理由②:SEO順位が上がらないから

もしかしたら「AFFINGER6に移行したら順位があがった!」と聞いたことがあるかもしれません。

ですが、AFFINGER6に移行するだけでSEO順位があがるのは1割のレアなひとだけです。

僕も、CocoonからAFFINGER6に移行してもSEO順位は上がりませんでした。

このへんは、”Googleのみぞ知る”って感じですね。気になる方はGoogleに入社しましょう。

もしかしたら、AFFINGER6はSEOに「すこ〜し強い」のかもです。ですが、ごく一部の例なので期待はしないほうがいいですよ。

理由③:ブログの本質は文章だから

いくら優秀なAFFINGER6に移行しても、価値のある記事を書かないとSEO順位はあがりません。

ブログで収益化できないひとは「効率化すれば作業量が少なくていい」という勘違いをしています。昔の僕もそうでした。

ですが、AFFINGER6に移行してもブログ執筆の作業量はおなじです。

「AFFINGER6がSEOに強くない理由」をまとめましたが、けっして弱いわけではありません。ただ、AFFINGER6でもSEOで差別化できいないんですよね。

AFFINGER6を導入するホントのメリット

AFFINGER6がSEOに強くないなら導入するべきではないかというと、そうではありません。

というのも、AFFINGER6にはSEO以外のメリットがあるからです。

結論:本質である「文章」に集中できる

AFFINGER6を導入するいちばんのメリットは、”文章に集中できる”です。

あなたは、以下のような経験はありませんか?

  • CSSが難しくて記事を書けない(3ヶ月)
  • エラーが起きて、よくわからない(1ヶ月)
  • ページ速度の改善で、気づいたら夜(1ヶ月)
  • 記事装飾をするのがメンドウ(1記事あたり1時間)

これは、”ブログあるある”ですよね。
しかし、AFFINGER6はこの4つがすべて解決できます。

WEBデザインとか、3日もあれば終わりますよ。
僕の感覚ですが、AFFINGER6で6ヶ月くらいは得していると思います。

AFFINGER6はデザインに個性が出る

他の有料テーマよりAFFINGER6がオススメな理由は、”個性が出るから”ですね。

有料テーマはCSSをつかわずにWEBデザインをするので、個性がないサイト(≒ありがちなサイト)になってしまいます。

ブログは、第一印象が大切。

個性がないと、読者さんに悪いイメージを与えてしまいます。
例えば、以下のような感じ。

  • 1回目:うわ・・・なんかありきたりなサイト出てきたなぁ。
  • 2回目:またこのサイトか、なんかカッコよくないよな〜。
  • 3回目:、、、閉じよっと。

極端に感じるかもですが、WEBデザインがカッコよくないとこんな反応しちゃいますよ。

しかし、AFFINGER6はどのサイトも個性が出て、印象に残るサイトになっています。

  • 1回目:なんか、いい感じのデザインだな。
  • 2回目:この前のサイトだ、他の記事も読むか。
  • 3回目:わりと参考になるし、ブックマークに登録しよ。

こんなイメージですね。

例外として、文章力が神レベルの人ならWEBデザインがテキトーでもいいかもです。
でも、それは1割の限られた人です。残りの9割のひとにはAFFINGER6がオススメ。

実例:AFFINGER6はカスタマイズ性が最強

AFFINGER6はカスタマイズ性が最強なので、「WEBデザインが3日でおわるのに個性がでる」ということを実現できちゃいます。

例えば、下記の4つのデモサイト。
めっちゃ個性的ですよね。

CSSなしで、ここまで個性が出るのはAFFINGER6くらいですよ。

このように、AFFINGER6を導入するメリットは「SEOに強いから」ではなく「文章に集中して成果をだせるから」なんですよね。

なお、AFFINGER6の導入方法に関しては【失敗しない】AFFINGER6を購入する3つの手順【アフィンガー6】を参考にしてください。

※注意:AFFINGER6に移行しても稼げません

当たり前ですが、AFFINGER6に移行しても稼げるようにはなりません。
下記の3つに注意してください。

  • ブログには、時間がかかる
  • 再現性は100%ではない
  • 有料テーマを買っても稼げない

有料テーマを買っただけでは稼げません。
稼ぐための作業するのはブロガーのあなたですからね。

とはいえ、僕は有料テーマに移行して作業時間が6ヶ月くらい減りました。稼ぐためのツールとしては最強だと思いますよ。

というわけで、今回はここまでです。
快適なAFFINGER6ライフをお楽しみください。

-AFFINGER6